追分センチュリータウン内にて、
かねてより進めてまいりました、
弊社建売住宅ですが、
いよいよ完成の運びとなり、
今週末、11月3日より5日まで、
現地商談会を開催いたします。
現地は最後の仕上げ工事の真っ最中です。
どうぞ秋田市内の皆様は、
週末、ご来場ください。
(正面より)
(45度斜めより)
朝晩とだいぶ冷えてきましたが、
家の中の温度感覚の差は、
やはり人によって様々です。
私や王子なんかは、室温22度では、
もう汗が出ているレベルです。
これは、床暖房による作用もあるのでしょうが、
快適な暮らしは、快適な温度と湿度の管理。
どうぞ、ご家族に応じた調整を。
弊社土地情報に関しまして、
最新の動きをお知らせいたします。
弊社分譲地関係では、
大瀬ニュータウン№7、№9ご予約済み、
パークタウン№11ご予約済み、
弊社仲介関係でも、動きが出ています。
ご予約をいただきましたお客様、
誠にありがとうございます。
今後、建物の詳細打ち合わせを進め、
新築工事の完成に向け、進めてまいります。
なお、その他土地を探されているお客様にも、
最新情報や、市場に出ていない情報を、
逐一お届けしております。
どうぞご用命ください。
室内空間のコーディネートでは、
まあ、テイストだったり好みだったり、
素材や色で、大きく印象が変わりますが、
でも、最近またふと思うんです。
今最先端のトレンドは、自然素材系の木の色、
これをできるだけ、取り入れることなんですが、
そこに、アクセントでさらに黒をいれるだけで、
空間がグッと引き締まる、上質になります。
黒の使い方は、とても難しく、
やりすぎると、圧迫感を生んでしまいますが、
黒があるかないかでは、違いますね。
洗練された建物空間には、必ず黒があります。
ちょっと覚えておきたいテクニックです。
10月イベントのトリを飾った、
運命のプロ野球ドラフト会議、
あえて昨日に感想を書かなかったのは、
正直、かなりショックを受けたからです。
しかし日ハムはスター選手の獲得、めっぽう強い。
毎年、いい選手を持っていくイメージです。
北海道は、ますます盛り上がりますね。
DH制のパ・リーグ、これは開幕スタメン、
可能性は十分にあるでしょう。
我が秋田県、大曲工業の藤井投手も、
広島が育成指名、見事プロへの道が開けましたね。
それより、我が読売ジャイアンツですが、
ファンでも、正直クエスチョンな指名、
そう思う人が、とても多いそうです。
若手の台頭と世代交代が急務なチーム事情、
それより、今のジャイアンツに必要なのは、
正真正銘の、大スター候補生だった…。
カンフル剤としては、ちょっと物足りない、
この印象を、指名選手は見事に打破して育ってほしい、
それだけが、祈りです。
これ以上、ジャイアンツの低迷は耐えられない。
しかし、ドラフトとは難しいものですね。
月末恒例の、道の駅ふたつい進捗です。
(10月26日現在 道の駅ふたつい進捗状況)
(きみまち阪方面より)
(天神方面より)
(上空より)
2日間、南国へ行ってきました。
ええ、もちろん仕事です。
まったく雪の降らないところですので、
我々の家づくりとは、根本的に違います。
雪を考えなくても良いっていうのは、
いろいろなことができるんですね。
10月末なのに、普通にハエや蚊が飛んでいる。
ある意味、衝撃でした。
プロの家づくりは、参考になることばかり、
大きく刺激を受ける2日間、
帰りの飛行機で、あれこれ新プロジェクトの方向性、
頭の中で、まとめました。
この視察で、光が差した感じです。
あとは、具現化するのみ。
外もすごく綺麗な瞬間を、パチリ。
しかし、今の飛行機はすごく便利。
帰りの便は、すべて機内wi-fi使える機体でしたので、
移動時間も、快適そのものですね。
新幹線も、早くこうなってほしいものです。
さあ、新プロジェクト動きます!
危険運転の最も最悪なケースである、
いわゆる煽り運転です。
日本中でこの悲劇による事故、
残念ながら、あとを絶ちませんが、
我が能代でも、ありますね。
ここ1ヶ月、非常に腹立たしい、
そんな煽り運転の車に後ろにつかれる、
マジで、1回や2回でないんです。
これはですね、本当にやめてもらいたい。
どんだけ、運転に自信があるのか、
どんだけ、急いでいるのかわかりませんが、
別に、トロトロ走っているわけでもないのに、
車に乗った途端、人格が変わる人、
凶暴になったり、短気になったり、結構いるそうです。
マジで車の前後にドラレコつけようか、
本気で思っています。
私がここまで過敏になるのはですね、
過去に2度、もらい事故、
やられたことがあるからです。
こっちが100%悪くなくても、
結果事故は事故なんだそうです、
そんなの、おかしくないですか?
私は、次こそ真剣に初のゴールド狙っている。
だから、余計感じるのかも!
人様に迷惑をかけるような運転、
そして不安にさせるような運転、
これは、やめましょう。
西日本を中心に、すごい風と雨、
台風の影響があったところもありますが、
我が秋田県は、雨は多少降ったものの、
夕方から風が一時強かったですが、
全体的には、実に静かな台風一過でした。
現在進行中のプロジェクト、
そしてお引き渡し済みのお客様の家、
今のところ、被害はないですので、
ほっとした気持ちでいます。
今後は、秋晴れが続く予定です。
各現場が順調に進むことを目指します。
勝負事は、やってみないとわからない、
怖くても、それでも前に出る勇気、
見事勝利に、ほっと安堵しました。
しかし、選挙ってのはわからないですね。
でも、勝ちは勝ちです。
ボクシングも、勝ちましたし、
どっと疲れた夜でした。