株式会社 サンワ興建

スタッフブログSTAFF BLOG

『酸辣まぜsoba+新』。

2025.07.31

やびなさんの全メニュー、

好きなランキングつけるなら?

そう言われれば答えに困る私、

はい、こんなに好きだって、

言っているくせにですね、

実は今の今までですね、

一度も食べていないメニューがある。

はい、それが酸辣です。

 

痺旨辛系がどうしても苦手、

というか、私の辛さ耐性では、

絶対にこれは無理なんだと、

食前逃亡生活でもないけれど、

ソーリーノーセンキューで、

今まで生きてたわけですが、

ゴメン、突然に話は変わった。

 

今さらまだ食べてないのあるって、

いやそれは絶対ダメだろ的な、

全メニューを制覇しないと、

ご夫妻に心底申し訳ない気持ち。

 

そして、気になるアイツの存在、

そうです、新メニュー情報ゲット、

はい、九条ねぎごはんが爆誕、

待って、これは酸辣まぜsobaと、

絶対にシンデレラフィットだろと、

食べたことない私が思うくらい、

いや、絶対そうでしょ!?

 

私の中で、何かがはじけた、

そうだ、今日酸辣まぜsoba食べよう、

となれば、気合いと勢いですよ、

当然のPP1番手で入店。

 

この私が、自ら酸辣を、

口にする日が来るとは…、

しかも、この暑い夏に…、

ニューフェイス九条ねぎごはんよ、

お前は本当に罪なヤツだぜ、

ええ、デフォの追い飯付きを、

九条ねぎごはんにチェンジする、

わがまま身勝手なオーダー、

はいよ、初対麺。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

来たよ来たよ、これ。

まぜsoba、ビジュ良いだけでなく、

超攻撃的かつ刺激的なフレーバー、

まるで次々と押し寄せる波のように、

様々な味の重なりに圧倒される、

やびなさんの全調味料とスパイス、

この一杯に集結しているんじゃね?的な、

酸辣まぜsoba、超絶の痺旨辛いいね!!

 

そして、九条ねぎごはんを、

酸辣まぜsobaの残りに、

全インして食べるのですが、

またこの器の中の壮大な世界観に、

九条ねぎがプラスされることで、

さらに高みと勢いを増す感じ。

 

酸辣まぜsoba+新、

美味い、しかし辛い。

辛い、しかし美味い。

最後に卓上のお酢まで勢いで入れたので、

痺旨辛酸の未体験ゾーンに、

ヤバい、久しぶりに飛んだ。

 

これ、マジな話ですけど、

この後、1時間ほど、

汗が止まらなかった…。

 

しかし九条ねぎごはんのポテンシャル、

まだまだ、ありそうです。

どうぞ、ご賞味あれ。

 

 

 

 

 

 

ご夫妻、改めまして、

アレ、ありがとうございました!

PAGE TOP