中国料理 耀熙さんの、
国産豚ナンコツ麺には、
本当に心を動かされた1人です。
期間限定メニューだってのは、
わかってはいたんですが、
本当に11月6日で終わるよって、
インスタに載ってたのを見た人から、
すぐに連絡が入りました。
ヤバい、じゃ最後に食べなきゃと、
慌てて駆け込んだ話。
国産豚ナンコツ麺については、
今さら、説明不要ですね。
絶対、デフォメニュー化希望、
私は、それが理想じゃないかと、
心底思うんですけどね、
これから食べられなくなるって…、
会えない時間が愛育てるのさ的、
食べられないその日々もまた、
価値が上がるってことでしょう、
また絶対にやってほしいと、
心からそう思う逸品です。
とまあ、マジで名残惜しいなと、
一人、物思いにふけっていたら、
はい、きましたご対麺。

ヒャッホー。
これだよ、これ。
中国料理 耀熙さんの麺シリーズは、
美しきチャイニーズワールドの真骨頂。
その中でも、これが超絶美味いのよ。
誤解のないように補足しておきますが、
私のように、毎回半ライスとデザートが、
当たり前セットで組み込まれる人は、
中国料理 耀熙さんから認められた、
ごくごく一部の方々のみだろう、
普通は、半ライスかデザートの選択、
どっちかだけね、間違わないでね。
前よりさらに美味しくなってて、
まろやかさと深さのコク加減が、
増しておりました。
能代でもトップクラスの、
この豚ナンコツの仕上がりには、
本当に驚きと感動がヤバいけど、
耀熙さんの麺、マジで美味いよね!?
唯一無二、独特なんだよな。

はい、当然ながら、ここまでが、
この国産豚ナンコツ麺の愉しみ方。
国産豚ナンコツ丼を自ら作る、
シャバシャバ汁ダク仕様でね。
これで最後に言い残すことは、
ええ、もう何もない。
実に完璧でございました。
当然の、完まく。
また会おう。
さあ、国産豚ナンコツ麺が、
終わるということは!?
そうです、次はですね、
いよいよアイツの出番予定だそうで、
RAKI ANKAKE MEN、
らきあんかけ麺だそうです。
おっと私、これ未食なんだよな。
めっちゃ、楽しみです。
でもその前に、そうです、
ついに、ついに、あれを、
双璧のもう1つですよ、
たっぷり海老チャーハンを、
いかせていただきたいと思います!