株式会社 サンワ興建

スタッフブログSTAFF BLOG

『土地への考え方が変わる』!?

2020.05.01

緊急事態宣言が延長される、

なかなか事態は深刻であり、

新型コロナウイルスとの闘い、

我々のこれまでの生活や考え方、

大きく一変させられましたが、

「ステイホーム」という流れで、

土地への考え方が変わる!?

今日は、これからの暮らしという視点で、

土地について、真面目に論じます。

 

土地は一生モノの財産であり、

あとから増やすというのは、

簡単にはできません。

では、どれだけの広さがあればいいのか?

 

ここ数年、感じることとして、

求める土地のサイズが、縮小している、

そういう流れになっている気がします。

もちろん、取得した土地が大きければ、

雑草の問題やら、砂飛びの問題やら、

土地管理でいろいろ難儀するのですが、

こんな時代だからこそ、特に、

庭の重要性がクローズアップされます。

 

ギリギリの敷地に家を建てて、

駐車スペース2台分に物置スペース、

残りはほとんど、余裕がない、

これでは、庭は生まれません。

 

私もどちらかと言えば、これまで、

庭の重要性は、それほど意識してこなかった、

はい、うまく庭を使いこなせない暮らしだった?

でも、人間らしい暮らしを考えた時、

例えば、外出禁止令となってもですね、

家の庭までは、規制されません。

となれば、庭最強説の誕生です。

 

別に無理して花を植えたり、ガーデニング、

畑で食物栽培なんてレベルにまで、

ガチンコ道で考える必要はない。

ちょっとしたピクニック気分、

もう少し頑張ってBBQやったり、

夏にはプールや花火、スイカ割り、

秋にはトンボ、焼き芋、落ち葉焚き!?

冬は、雪遊び、雪だるま、かまくら、

子どもがいるご家庭ほどですね、

庭は、あれば本当に助かります。

部活始まれば、秘密特訓スペースなど、

庭は、可能性が無限大。

 

もちろん、マンション系では、

こういう暮らしはできません。

一戸建ての最大のメリットは、

実は、庭とともに生きる暮らし、

そうなんだと、思います。

遠出もできない、外出もできない、

過度の家籠りは、やはり心身ともに疲労します、

陽の当たる暮らしは、時にやっぱ必要、

じゃあ、庭でしょ。

 

土地を求めて、家を建てる。

その際は、庭ができるか、

これを判断基準にしても良い。

あえて手間暇のかかる暮らしもまた、

意外と面白いのかも。

悩んだら、大きく広くを買っておく、

将来、子どもへのバトンパス、

二世帯住宅だって、広くなきゃできん!!

 

 

 

 

 

 

 

PAGE TOP