株式会社 サンワ興建

スタッフブログSTAFF BLOG

『半沢直樹もビックリな』。

2024.12.18

ドラマのような、ドラマじゃない、

でもこれ、相当質の悪い大事件、

三菱UFJ銀行の40代女性が、

令和のキャッツアイかのごとく、

自行の貸金庫から十数億円盗む、

巨額窃盗事件が発覚です。

 

これには、半沢直樹もビックリな、

いや、半沢頭取は相当怒り心頭な、

相当数の関係者の〇が飛ぶなんて、

そんな甘いレベルじゃないぞって話。

 

はい、銀行の貸金庫なんて、

映画でしか存在を知らない私です。

まったく無縁の世界ですので、

どうなってるのかすらも、

わからないんですけど、

貸金庫を開けるためには、

銀行用と顧客用と鍵が2つ必要、

だから基本は、大丈夫なんだって、

そういう安全神話がありました。

 

しかし、顧客用のスペア、

これは、万が一のために備え、

銀行が保管してるという機密事項、

ここに令和のキャッツアイは、

目をつけたわけです。

うん、頭いいね。

 

自分が管理監督する立場であれば、

極論、両方のキーを操れる。

諸問題である、封印やら何やらは、

うまく細工したってことでした。

 

銀行のセキュリティーって、

こんな脆いのかと言われても、

こんな簡単に不正ができるのかと、

ちょっとお粗末すぎましたね。

 

令和のキャッツアイは、

ずいぶんと投資にお熱で、

盗んだ金を流用してたとか。

 

共犯者はいないってことですけど、

でもこれ、絶対裏がありそうだと、

そう考えるのが、普通じゃないか!?

単独犯とすれば、規模がデカすぎる。

 

いずれにせよ、言えることは、

「半沢~!!」

O和田常務が叫ぶだろうし、

金融監督庁K崎検査官が、

しゃしゃり出てくるでしょう。

 

ところで、十数億円もあれば、

投資でどれくら儲けるのか、

当然ながら、投信系のプロだから、

相当上手くやったのか!?

いや、焦がした!?

 

半沢直樹の次章で、

これやれるレベルです。

TBSさん、やったら!?

半沢直樹以降で、

スカッとするドラマって、

なかなか当たりないよね。

PAGE TOP