ニューヨークタイムズが発表した、
2025年に行くべき場所52か所、
その30番目に富山県がランクイン、
選ばれた富山県も驚いているとか。
能登半島の玄関口と説明され、
混雑を避けながら文化的な感動と
美食を楽しめる
と評価されたそうです。
私、過去に一回ほど、
富山に行ったことあります。
(通過しただけ)
そんな私の富山の印象は、
黒部ダムに北アルプス、
やっぱ超大自然系のイメージ、
食と言えば、ホタルイカに、
そして富山ブラック。
行ってみたいな、富山県。
こうやって注目されることは、
絶対にプラスしかないよね。
羨ましいですって話。
我が秋田県もですね、
富山以上に、混雑を避けながら
美食を楽しめますって話。
富山からの日本海北上ツアー、
是非是非、世界中から秋田に、
お越しくださいませ!
ところで、秋田で、
文科的な感動って、何!?
外国人のみなさんには、何が響くんだ?
