第107回全国高校野球選手権大会、
はい、夏の甲子園がいよいよ始まります。
49校の代表が決まりましたね。
今年の地区予選はあちこちで、
大波乱やドラマが続出しました。
マジですごかったよね。
青森は最後に弘前聖愛が勝った、
これは本当に見事でした。
青森山田に八戸光星相手に、
よく勝ち上がったわけですが、
弘前聖愛には今年、秋田から、
1年6人もですよ!?
大館鷹巣方面からチャレンジしてて、
ちょっと気持ちは複雑…。
個人的には、栃木青藍泰斗に大注目、
ここは、今後一気に全国区になる、
そんな予感がプンプンします、
そしてユニフォームが超派手です、
秋田からも今年1年4人いってる、
県南の選手たちですけど。
埼玉の叡明、富山の未来富山、
静岡の聖隷クリストファー、
愛知の豊橋中央に滋賀の綾羽、
新勢力にも注目です。
特に静岡の聖隷クリストファー、
能代高校と縁があるとか!?
大阪桐蔭や明徳義塾が出られない、
これも、マジですごいな。
全国屈指の強豪校でも、
負ければ地獄、即、夏の終わり。
我々世代では、昔からの伝統校、
松商学園がやっぱ懐かしい。
応援したくなる。
スポーツ紙では、早くも、
戦前評価予想がなされていますが、
さあ、いざ甲子園。
秋田県代表の金足農業、
大旋風を期待しましょう。
その次は、東北勢の応援。
そして、栃木青藍泰斗推しで、
静岡の聖隷クリストファーにも、
声援を送りましょう。
気になる優勝予想は、
組み合わせ見ないと、
何も言えませんけど、
全国打倒横浜包囲網、
これがめっちゃ楽しみですが、
横浜と健大ではない気がする。
