今日の日経新聞のある全面広告、
今年最高だと思いました。

2050年までに、温暖化ガスを実質ゼロに。
しかし、この国の自然エネルギー発電量は
約2割にとどまっている。
風は、いつ変わるのか。
カーボンニュートラルに向け、
世界は大きく変わろうとしている。
しかし、その歩みや進捗は、
思うように進まない、我が日本…。
この広告の白黒グレー具合が、
それをさらに、際立たせている。
少なくとも、私はそう捉えました。
そして、この広告を見て、
我が能代市の未来、
強く意識させられました。
風の街、能代へ。
今後、能代の未来は、
洋上風力にかかっている。
閉塞感漂う、能代。
風は、いつ変わるのか。
洋上風力が、変える。
洋上風力で、変わる。
本当に、そうだと思う、
この歩みを止めてはならぬ、
ですよね、市長。