株式会社 サンワ興建

スタッフブログSTAFF BLOG

『給付か減税か』!?

2025.05.19

迫り来る参院選を前に、

消費税をめぐる動きが、

活発化してきています。

 

自民は何もやらない宣言、

過去最大級の大敗の予想、

ええ、このままであれば、

そうなるでしょうね、

では、これに乗じて他の政党が、

本気でどう出てくるのかですが、

消費税を5%だ8%だ、

いや、思い切って1年間0%にとか、

給付で2万円だとか、

給付か減税かで、いろんな案が、

あちこちから出始めていますが、

基本、〇ョボいって話。

 

①消費税を即刻0へ、

1年、2年なんて言いません、

日本が再び復活回復したと、

誰もが認めるようになるまで。

 

そしてコロナの時のように、

②国民1人へ10万円給付

リーマンショック超級の、

日本にとって有事との認識、

それなりのことをしないと、

マジで国民生活が限界です。

 

消費税を5%とか8%かとか、

そんなぬるいこと言ってたら、

レースにすら、ならないって、

その感覚がどうして持てないのか、

このくらいしないとダメだと、

はっきり言えない理由が、

財源ですって!?

 

あるじゃないか、宝の持ち腐れ的な、

衆参合わせてそれぞれ定員の半分を削減、

あとは予算の見直し等により、

無駄金を徹底的に洗い出す。

そのくらいしても、全然問題ない、

そもそも、国民を見ていない、

そういう政治家が多すぎる。

 

政界再編が起こるくらいの、

そんな大きな流れになると、

ようやく政治も変わるかなと、

それに期待している国民が、

今回、どれだけその意思表示を、

しっかりとするかどうか、

いや、めっちゃすると思う。

 

減税できない理由を言うのは、

もう聞き飽きた感です。

開き直ってる姿を見るのは、

もううんざりですって、

私のまわりの保守が、

これまでとはまったく違う。

今までとは、違う先に投票する、

みんな、そう言ってます。

 

支持率30%切ってるって、

普通、末期も末期ですからね、

それでも、のらりくらりと、

まだ存命しているって、

真に危機感を持った人や政党、

どこなんでしょうね。

 

PAGE TOP