株式会社 サンワ興建

スタッフブログSTAFF BLOG

『観測史上最大ばっか』。

2025.09.03

9月になりましたけど、

また雨の降り方がですね、

尋常じゃないレベルで、

降った、ありえないほど降った。

 

雨が降れば、住宅会社は、

マジで洒落にならない、

非常事態の忙しさとなるわけで、

できればこういうのは、

正直、ないほうがいい、

ええ、平穏な暮らしが理想です。

 

昨日の能代市の降水量、

6時間降水量123ミリ、

観測史上最大だったそうで、

夜から朝にかけてが、

特に朝方がヤバかった。

 

我が家は立地は問題ないけど、

あんだけ降れば、そうなるわな、

あちこちで冠水状態ですもん、

通勤通学ラッシュで、あちこち冠水、

一時超混乱となった能代市、

そういうのばっかだよ、最近、

雨降る度に、ヒヤヒヤのドキドキ、

ヤバくね、こういう暮らしって!?

 

これから土地を買って家を建てたい、

そういう方々にアドバイス。

マジで、これからの日本は、

ええ、これからの能代は、

ゲリラ豪雨に備える必要性、

川のそば、用水路系のそばは、

大雨の時には基本的に危ないと、

マジで思った方がいい。

できれば、避けたいくらい。

 

でも、そこを避けたからといって、

安心とは限りません。

内水氾濫系も怖い。

下水処理能力を上回る、

そういう雨が降ると、

川のそばでなくても、危険です。

 

過去を見て、どうなのか、

それをしっかりと見定めましょう。

そして、ありえないが、起こります。

史上初や、過去最大なんて、

毎年、簡単に更新します。

最後は、自己責任ですが、

しっかりと覚えておきましょう。

 

画像は3日5時時点の、

松長布一帯を写したものですが、

松長布周辺が、また海と化す姿は、

私はもう見たくないです。

これはもはや行政の責任だと、

次は絶対に起こさせないと、

そういう本気が必要ではないか?

PAGE TOP