サザエさんのオープニングは今、
秋田県バージョン中なんですが、
今月からでしたっけ、
我が能代市もついに来た、
サザエさんで金勇です、
見た人も多いのでは。

でも、強烈な違和感というか、
ゴメン何か嫌だと感じた私が、
普通じゃないんでしょうか?
これでは、金勇の良さが、
まったく伝わらないんです。
外観だって、皆無だし。
極論は、サザエさんが、
舞妓姿でなければならない理由、
あったのでしょうか?
そんなことないんだろうけど、
何か、軽んじられてません!?
まあ、そんなこんなより、
テレビの力で、能代に来よう、
そんな人が一人でも増えれば、
ガタガタ言ってんじゃねえと、
そういう声が聞こえてきそうなので、
これ以上は、やめときますが、
まあ、全盛期の金勇では、
芸妓舞妓さんが当然だった、
そういう時代があったことは、
事実なんでしょうからね。
まあ、昔話でしか知らんからな。
木都と言われた当時の夜の社交場は、
相当すごかったことだけは、
聞いてますけどね。
そんな時代生きてないし。
もっとシンプルに、ストレートに、
できなかったものでしょうか?